リヴリーQ&A
株式会社So-netが運営する、「Livly Island」内の若葉パークで出た質問と、その答えを載せているサイトです。
情報検索
知りたい情報をレッツ検索。
荒いキーワードで検索すると欲しい情報が出やすいです。
リンク
Livly Island
帰る
管理画面
カテゴリー
はじめに ( 1 )
情報 ( 19 )
未選択 ( 2 )
履歴 ( 2 )
情報募集中 ( 1 )
ぼやき ( 9 )
最新記事
モン退治の話
(01/07)
レイアウトコンテストに応募中です。
(10/12)
アイテムレイアウト
(10/12)
怪物危険対策パークのガイドライン
(10/06)
「ガイドライン」のススメ
(10/05)
最新CM
無題
(11/05)
無題
(01/17)
無題
(09/26)
無題
(09/26)
s
(09/26)
プロフィール
HN:
mintu
HP:
リヴリーQ&A
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
読書
自己紹介:
リヴリー始めて2~3年
GLL入ってません。
mintu@mad.dog.cx
株式投資 イートレード証券
2025
04,30
06:16
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
05,24
22:17
パーク
CATEGORY[情報]
パーク
パーク建設予定地ブルーに入れません。
パーク建設予定地ブルーには、ローズウッドという高レベルのモンが常駐していて、それと戦いたい人たちがいつも居るので、満員であることが多いです。
そういう常駐モンはおよそ1時間に1回目覚め、倒されるまではパーク内のリヴリーに無差別攻撃します。
見たいときは、リヴリーブックから検索するといいと思います。
自分とその近くにいる一部のリヴリー以外を透明にする技をかけています。
ってどういう意味ですか
人が極端に集まりやすい所には、そういう事が書いてありますよね。
そこに入れなくならないように、ある程度リヴを振り分けています。
たくさん同じパークがあって(構造上全て同じ)、そこに自動的に振り分けられていく事のことを差す。
アナグラ亭っていつでもいけるのですか?
今はありません。
パークの表裏って何ですか?
いくつかのパークは、満員になって入れなくなることが無いよう満員(12人)まで人が入ると、
同じパークに別の空間が出来て新たに来た人は、そっちへ収容されます。
そこもまた満員になったら更に新しい空間が出来ます。
満員にならなくても、常に存在する空間が「表」。
あとから出来た空間は、すべて「裏」。
表と裏の見分け方は、そこに管理リヴリーが居れば、それを対象に技を使えれば表
出来なければ裏、と分かります。
また、リヴリーを連れていない状態で見られるのも表です。
何故、リヴリー引渡し所で宣伝してはいけないのですか?
飼い主がリヴリーと別れる神聖な場所…
かどうかは知りませんが、そういう慣例となっているようです。
郷に入っては郷に従え という事ですね。
ホテルワイズウッド について教えて
GLL内にあるリヴ専用のホテルで、何かの理由で世話ができない時、200dd(?)で、リヴを預ける事ができるホテル。
尚、GLLを抜けたらそれで終わり。
ブロックパークほ-10
の「ちゅちゅ」について教えて
小学館から発行されている、少女向け漫画雑誌の事です。
GLL城に秘密の部屋はあるのか?
あります。
地下にあり、巨大ピグミーが生息しています。
ヤミショップのアイテムはGLLに入っていないと買えないんですか?
そんなことはありませんが、リアルマネーが必要な点は要注意です。
PR
コメント[1]
TB[]
<<
その他
|
HOME
|
言葉
>>
コメント
...
こんです
【2006/09/2513:09】||流妃亜#9a7f5aff72[
編集する?
]
Re:...
今晩は。ようこそ、リヴリーQ&Aへ。
あなたの疑問にこのサイトが少しでも役立つ事を祈っております。
では、ごゆっくり。
【2006/09/25 22:50】
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
その他
|
HOME
|
言葉
>>
『Livly Island』『リヴリーアイランド』は、ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社の商標です。 リヴリーアイランドに関わる著作権その他一切の知的財産権は、ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社に属します。 このサイトは『リヴリーアイランド』およびソニーコミュニケーションネットワーク株式会社とは一切関係がありません。
忍者ブログ
[PR]