リヴリーQ&A
株式会社So-netが運営する、「Livly Island」内の若葉パークで出た質問と、その答えを載せているサイトです。
情報検索
知りたい情報をレッツ検索。
荒いキーワードで検索すると欲しい情報が出やすいです。
リンク
Livly Island
帰る
管理画面
カテゴリー
はじめに ( 1 )
情報 ( 19 )
未選択 ( 2 )
履歴 ( 2 )
情報募集中 ( 1 )
ぼやき ( 9 )
最新記事
モン退治の話
(01/07)
レイアウトコンテストに応募中です。
(10/12)
アイテムレイアウト
(10/12)
怪物危険対策パークのガイドライン
(10/06)
「ガイドライン」のススメ
(10/05)
最新CM
無題
(11/05)
無題
(01/17)
無題
(09/26)
無題
(09/26)
s
(09/26)
プロフィール
HN:
mintu
HP:
リヴリーQ&A
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
読書
自己紹介:
リヴリー始めて2~3年
GLL入ってません。
mintu@mad.dog.cx
株式投資 イートレード証券
2025
04,30
00:18
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
05,24
22:16
モンスター
CATEGORY[情報]
モンスター
モンスターにあったらどうする?
公式見解は
こちら
と
こちら
。
基本的には、
怪物危険対策パーク
の掲示板に島名とモンの種類、ストレスを書いて投稿するといいでしょう。
モンと闘っているときに、攻撃を受けたそぶりを見せたにもかかわらず、ケガをしていないことがあるのですが。
リヴリーは、モンスターに攻撃をされても、必ず怪我をするわけではありません。
もともと、ある程度の確率で、モンスターの攻撃は失敗するようになっています。
また逆に、逃げるタイミングによっては、攻撃を受けた表示が見えなくても、怪我をしていることもあります。
兎に角、攻撃を受けたそぶりをしたら、早めに逃げるのがいいと思いますよ。
モンの死体ってどうやったらきえるんですか?
放置して下さい。
反撃されない技はありますか
ありません。全て反撃してきます。
戦闘に参加している人数が多いと、攻撃される確率は減りますので、偶然攻撃されなかっただけかと思われます。
モンはどこに出現しますか
個人の島にランダムで放浪してきたり、パークに固定で居座っていたりします。
後者は「常駐モン」とか「固定モン」とか呼ばれます。
社長 とは一体?
ウォーターグリフォンパークにいたウォーターグリフォンの事です。
リヴリーアイランド2周年記念のイベントから出現しなくなりました。
常駐(固定)モンはどこにいますか
パーク建設予定地ブルー、WGPクラシック(GLL)にいます。
また、怪物の森にも多く出現しますが、これ常駐モンとか言うのかな?
昔はWGPにもいました。
モンに攻撃したら経験値は増えますか
増えません。
レベル70以下は暗黙のルールで追い出されたりとかするんですか。
技の威力がレベル変動なので、可能性としては有り得ます。
ただ、そこまで気にしなくても良いと思われます。
ちなみに、怪物対策パークでは18以下・dd目当てが物凄い勢いで叩かれてはいます。
モンの具体的な退治方法を教えてください。
「ハート」「投石」「ハンマー」「雷」「竜巻」「氷の息吹」「恋の矢」のいずれかを標的をモンスターにして打つべし打つべし。
PR
コメント[1]
TB[]
<<
技
|
HOME
|
その他
>>
コメント
すもも
モン退治に、ホントに「ハート」は使えるのですか??
【2007/11/0715:18】||名無しさん#56abf3b57d[
編集する?
]
Re:すもも
使えますよ。
ただ、他の技と比べると非常にダメージが少ないので、実戦向けではないです。
他の人が一生懸命戦ってるときにやると怒られる事もあります。
いずれにせよ、投石を覚えてからの方がいいかもしれません。
【2007/11/24 07:31】
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
技
|
HOME
|
その他
>>
『Livly Island』『リヴリーアイランド』は、ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社の商標です。 リヴリーアイランドに関わる著作権その他一切の知的財産権は、ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社に属します。 このサイトは『リヴリーアイランド』およびソニーコミュニケーションネットワーク株式会社とは一切関係がありません。
忍者ブログ
[PR]